はじめてのこんぱいる

ネットワークに繋いで何かダウンロードしようとするとすぐにLinuxもろとも落ちてしまうのはやっぱりNICのせいだったみたいで,メーカのサイトからドライバをダウンロードしてインストールしたら何とか繋がるようになったみたい.
3C920っていうNICは3c90xってやつのドライバでいいみたいで,それをダウンロードしてみたんだけど,コンパイルしようとすると最初は,gccがありませんってなってしまって,そういえば開発環境ってのを入れてなかったなと思ってCDからインストールすることにしました.それで,インストーラの開発環境のところにチェックを入れて実行すると,ディスク2を入れてくださいと表示されたのでディスク2を入れてOKボタンを押す.ところが,何回試してもOKを押すと「エラー.インストーラを終了中です」となってしまってどうにもできなくなってしまった.
最初からディスク2を入れた状態で「システム設定」→「アプリケーションの追加/削除」を実行すればできました.
どうせLinuxも入れたばかりだから再インストールして最初から開発環境にチェックを入れておこうと思って最初からやり直し.そして,もう一回コンパイルしてみると今度はエラーや警告が出まくり.カーネル開発環境もいるのかなと思って,カーネル開発環境にもチェックを入れてもう一回最初からやり直すと,前よりはエラーや警告は減ったけれどまだ無理のようだ.警告はもうわかんないのでエラーだけでもなくそうと思ってソースファイルをいじってみると警告はまだ出るけど何とかオブジェクトコードが生成されるようになりました.
そして,ドライバをインストールしてエイリアスとやらを設定すると,やっとネットワークを使えるようになりました.ああ,長かった.でもまだたまにおかしくなってしまうことがあるんだな.このマシンをサーバにしてやろうかと思ったのにこれじゃダメかもなあ...