はじめてのりぬくす

正月に買っておいたはじめての Fedora Core (ISBN:4797325917) (cf.id:Jehoshaphat:20040104)を思い出して,インストールしてみた.
インストールするマシンは Windows Me が入っていたやつで,ちょうど半分ずつCとDに分けられていたからDドライブを空っぽにしてそっちに入れてマルチブートにしようと思って,安易にインストールCDをぶち込んで起動して適当に次を押していたんだけどどうもうまくいかない.
どうやらただ空っぽにしただけではダメみたいで,四苦八苦しながらMeの起動ディスクからFDISKを実行して拡張なんちゃらってとこを削除してもう一回インストールしてみたらやっと進むことができてインストールが完了.ここまででもう3時間くらい経過.
それで再起動してみると見慣れない画面に文字がだだーっと流れて,そして次々に緑色の"OK"が表示され見たこともないGUI画面が表示された.もうここで感動.感動しまくり.これからあんなことやこんなことをしようと思うとワクワクしてきた.
で,ユーザを作ってそれでログインして,あちこちさわって訳のわからんゲームとかやって,そのあとブラウザを起動してみると,Mozillaが起動した.IEユーザならとまどうかもしれないけど普段からMozillaを使っているからこんなのへっちゃらだもんねぇ〜なんて思いながらLinuxっぽい足跡を残そうといろいろなサイトを見て回って,そういえばMozillaも最近リリースされた1.7の新しいのにしようと思ってMozilla.orgに立ち寄る.
でもまだ全然わからないのでインストールってどうやるんだろうと思いつつダウンロードのリンクをぽちっと押すと,何の反応もない.ありゃと思ってもう一回押してみても何にもならない.よく見てみるとマウスも反応しなくなってる.もう完全に固まっちゃったみたい.
たぶんというか絶対こんなことしちゃいけないはずなんだけど,何やっていいかわからないしもう無理と思って電源ボタンを"ぷちっ"っと押す.それで,再起動してみていろいろさわっているうちにまた急になんにも反応しなくなっちゃう.もうわかんない.
今そんな状況でもう一つのPCから書き込んでいるところ.あー,どうしたらいいのかな.そうだ,教えてはてなダイア(ryってダメだな.
はぁ.